2010年03月26日

2010/4/17 これ木連「伝統構法」を考える連続勉強会//第7回 伝統木造が持っている性能を現代に活かす

これ木連「伝統構法」を考える連続勉強会
第7回 伝統木造が持っている性能を現代に活かす
   「木の家と室内環境を考える」

シックハウス対策の法制化や長期優良住宅推奨の流れの中で、もともと伝統木造
が持っている無垢材、土壁など自然素材の環境性能が、数値として表しにくいが
故に、蚊帳の外に追いやられようとしている。

「心地よさ」や「気持ちよい居住性」など五感で感じ取る感覚は目に見えるもの
ではない。ましてや数値の寄せ集めだけで評価できるものでもなく、室内環境を
評価するための総合的な指標が必要となる。

山田貴宏氏は、独自に環境配慮基準検討表なるものを作り、住まい手に室内環境
の評価指標を示し、感覚でしか捉えにくかったものの「見える化」を行い、客観
性を高めた設計手法を開発した。これにより、建て主の理解度も深まり、説得力
ある設計の進め方を実現している。

今回は、第1部では具体事例を交えて標題を概括し、第2部では会場参加者との質
疑応答によって「木の家と室内環境」のこれからを考える。

【日時】4月17日(土)13:30-16:30(開場13:00)
【会場】千代田区麹町区民館 洋室B(東京都千代田区麹町2-8)
    東京メトロ半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
    東京メトロ有楽町線麹町駅徒歩5分
    都バス麹町2丁目徒歩5分
    http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00065/d0006534.html
【講師】山田貴宏氏(ビオフォルム環境デザイン室代表)
【参加費】2,000円
【定員】40名(申込順、定員になり次第締切)
【申込】これ木連事務局(koremoku@e-mail.jp、ファクス03-5216-3542)宛、参
    加者1名ごとに、氏名、所属、電話、ファクス、メールアドレスを明記の
    うえ、4月14日(水)までにお申し込みください。
【連絡先】「これ木連」事務局 担当:金井
    電話03-5216-3541 携帯090-7735-1460

以上、よろしくお願いいたします。


これからの木造住宅を考える連絡会(これ木連)事務局

http://koremoku.seesaa.net/

特定非営利活動法人日本民家再生協会(JMRA)
金井 透 koremoku@e-mail.jp
電話03-5216-3541 FAX03-5216-3542
〒102-0085東京都千代田区六番町1-1