2009年06月24日

2009/6/20 緑の列島 木の家スクール名古屋2009 第二回 山辺氏講義 報告

わかり易い木構造

今年で7年目になる山辺先生の講義は、4月に出版されたばかりの著書『ヤマベの
木構造(エクスナレッジ)』の本を活用し、模型も使って、一段とわかり易くな
りました。

講義本に沿って、木材ならではの特性を理解し、建物にかかる力の流れを理解
し、そこから、基礎や木組みをどのように設計していくかをお話し頂きました。

写真① 『ヤマベの木構造(エクスナレッジ)』の本

p1040114

写真② 持参していただいたのは軸組みの模型です。
    力を加えると曲がるやわらかい素材で出来ています。

p1040086

写真③ 軸組に壁を加えると、当然軸組みが固くなります。

p1040087

写真④ さらに床の剛性を加えることで、変形が小さくなります

p1040089

写真⑤ 小屋組にも耐力要素が必要です。
p1040090
写真⑥ 模型を取り巻く受講生

p1040091
写真⑦ 同上        

p1040092
 
講義後にたくさんの質問が出た中で、今の季節ならではの不安にお答えする質問
をご紹介します。「この季節、一雨降るともう鉄筋は錆が出ます。ある程度の錆
はコンクリートの付着が良くなるので問題がないと言われていますが、ある程度
とは、どの程度でしょうか?」。先生の回答:「工事が1年ストップした現場が
あり、再開の前に、鉄筋がどの位錆びて、腐食が進んだかをノギスで調べてみま
した。結果は、ほとんど寸法に影響がありませんでした。錆びて困るのは、断面
の減少だけです。」
(レポート 実行委員 寺川千佳子)